ゲーム攻略 パリィ攻略 仁王2

【仁王2】司箭院興仙 全攻撃パターン&対処方法の詳細解説・パリィ攻略

参考動画

ボス情報

登場ミッション

「修行・心眼の悟り※刀」
「修行・断空鉄鎖※鎖鎌」
「修行・野太刀天狗※大太刀」
「残照篇S・人禍の風※鎖鎌※配信ミッション」

主な攻撃方法&使用する構え

ミッションごとに決まった1種類のみの装備を使用する
「刀」  全構え:通常連撃・通常武技
「大太刀」全構え:通常連撃・通常武技
「鎖鎌」 全構え:通常連撃・通常武技

攻撃パターン&パリィ可否と狙い目

共通

【残心・流水】※特性
各種攻撃の終了時や連撃の途中に残心をする事で隙を消す。
同様に流水での回避を伴う場合があり、非常に回避性能が高い。

【巨体】※特性
人間キャラの中でも際立って背が高いため、武器のリーチ自体が長く、踏み込みを含めた攻撃範囲が広い。更にステップ・ローリングの回避距離や移動速度が速いのも特徴。

刀装備時

【ステップ攻撃】
「下段左斬り払い」
【パリィ可否】パリィ可能
【予備動作】ステップ回避→非常に速い
【使用距離】近~遠距離
【回避&対処】基本はステップ終了に合わせての後方回避からの即反撃だが、大きく踏み込むため距離によっては回避しきれないので注意。
【狙い目】ステップ直後にほぼ確定で使用するので、パリィが狙いやすい。

【ローリング攻撃】
「逆袈裟斬り」
【パリィ可否】パリィ可能
【予備動作】ローリング回避→遅い
【使用距離】近~遠距離
【回避&対処】発生が遅いので先に後方回避で距離を取り、振り終わりに反撃を合わせる。ただ、上段構えの場合はスパアマが付く「強攻撃」に派生する事があるので注意。
【狙い目】ローリング直後にほぼ確定で使用するので、パリィが狙いやすい。ステップ攻撃と違い、タイミングが遅い事に注意。

【無想剣】
無想剣※無形の位からの高火力上段斬り下ろし」
【パリィ可否】不可
【予備動作→発生速度】刀を下げて無防備に歩き、大きく上に振りかぶる→非常に遅い
【使用距離】至近~中距離
【回避&対処】近い間合いなら刀を振り下ろす前に1~2撃、斬撃に合わせた前方回避後に更に2~3撃可能な大チャンス。後半は反撃を回避後のみにした方が安全。
【備考】体力半分を切ると、攻撃発生が速くなる事がある。

【居合】
居合※突進抜刀斬り払い」
【パリィ可否】パリィ不可
【予備動作→発生速度】低い姿勢で構え納刀する→非常に遅い
【使用距離】至近~中距離
【回避&対処】手許の輝きを目安に前方回避。遠い間合いからなら即座に反撃可能。逆に近い間合いの場合は大きく距離が空き、ステップ攻撃をする可能性が高いので注意。
【備考】貯め時間が長く、構えた時点ではスパアマはない為阻止が可能。興仙の居合は非常にリーチが長い反面、密着状態では攻撃範囲から外れるので実は安全地帯になる。

【虎走り】
虎走り※ダッシュ抜刀斬り払い」
【パリィ可否】パリィ不可
【予備動作→発生速度】低い姿勢で構え納刀する→速い
【使用距離】近~中距離
【回避&対処】基本は前方に回避からの反撃。間に合わない場合はガードが安定する。気力削り性能も居合より低いので危険度は低い。
【備考】単独で使用する事はほぼなく、通常連撃を後方回避して距離が空いた場合に、残心キャンセルから使用する事が多い。

【小夜時雨】
小夜時雨※4連高速抜刀斬り払い」
【パリィ可否】全段パリィ不可
【予備動作→発生速度】素早く納刀して前方に回転跳躍する→普通
【使用距離】至近~中距離
【連撃速度】非常に速い
【回避&対処】リーチが短いので後方回避で距離を取り、振り終わりに反撃を合わせる。気力削り性能が低いので全段ガードもあり。
【備考】単独で使用する事もあるが、通常連撃を回避された場合に、残心キャンセルから使用する事が多い。

【絶妙剣】
絶妙剣※鞘での打撃→片手斬り下ろし」
【パリィ可否】パリィ不可
【予備動作→発生速度】予備動作はない→非常に速い
【使用距離】至近距離
【連撃速度】速い
【備考】初段のリーチがほぼ無い代わりに予備動作がないのが特徴。

【上段・速3連撃→燕返し】
「上段斬り下ろし」→「斬り上げ」「溜め斬り下ろし」→「燕返し※下段斬り上げと同時の後方跳躍」
【パリィ可否】3段目まではパリィ可能
【予備動作→発生速度】刀を上に大きく振りかぶる→遅い
【使用距離】至近~中距離
【連撃速度】2段目が遅く、3段目は非常に遅い。派生は非常に速い
【狙い目】興仙は高頻度で2段目から派生するので、狙うなら初段が安定。
【備考】「燕返し」は2段目から高頻度で使用する。

【上段・強攻撃】
「回転上段斬り下ろし」
【パリィ可否】パリィ可能
【予備動作→発生速度】刀を高く構えたまま右に二回転する→非常に遅い
【使用距離】近~中距離
【狙い目】予備動作がわかりやすく発生が非常に遅いので初段パリィが取りやすいが、発生の速い「剣気」と「上段速連撃」との三択になるので、狙うならどちらかに絞る方が安定する。
【備考】興仙は「暗影剣」を使用しない。

【中段・通常速4攻撃】
「中段左斬り払い」→「中段右斬り払い」→「逆袈裟斬り」→「片手突き」
【パリィ可否】「燕返し」以外全段パリィ可能
【予備動作→発生速度】軽く膝を曲げ刀を右に構える→普通
【使用距離】至近~中距離
【連撃速度】速い
【狙い目】強攻撃より発生が少し早いが、十分初段パリィを狙える
「刀」の中段通常速連撃を最大4回振る。
【備考】興仙は通常速連撃の使用頻度が非常に低い。
※興仙の中段速攻撃はガードすると弾いて連撃が終了するので注意。

【中段・通常強3連撃】
「両手突き」→「両手短距離突き」→「片手突き」
【パリィ可否】3段目まではパリィ可能
【予備動作→発生速度】姿勢を低くして刀を素早く引く→普通
【使用距離】至近~中距離
【連撃速度】遅い
【狙い目】3回振らない事の方が多いので、狙うなら初段。
【備考】「刀」の中段の通常強連撃。派生の「暗影剣」は使用しない。
※興仙の中段強攻撃はガードすると弾いて連撃が終了するので注意。

【下段・通常速5攻撃→斬釘截鉄】
「左右交互の高速切り上げ」→「斬り下ろし」→「左右交互の高速切り上げ」→「斬釘截鉄※背後への高速回り込み」
【パリィ可否】全段パリィ可能
【予備動作→発生速度】ほんの少し刀が左に動く→非常に速い
【使用距離】至近~近距離
【連撃速度】全段非常に速い
【狙い目】卜伝はあまり速連撃を使用しないが狙うなら初段。
【備考】「刀」の下段通常速連撃。興仙は通常速連撃の使用頻度が非常に低い。
※興仙の下段速攻撃はガードすると弾いて連撃が終了するので注意。

【下段・通常強3連撃→斬釘截鉄】
「右斬り上げ」→「回転右斬り上げ」→「回転跳躍斬り下ろし」→「斬釘截鉄※背後への高速回り込み」
【パリィ可否】全段パリィ可能
【予備動作→発生速度】低い姿勢で素早く後ろに大きく振りかぶる→速い
【使用距離】至近~近距離
【連撃速度】全段速い
【狙い目】卜伝は強連撃の方が使用頻度が高く、攻撃の前に一瞬動きが止まるので初段パリィが狙いやすい。
【備考】「刀」の下段の通常強連撃。派生の「暗影剣」は使用しない。ガードされた場合、直後に3段目を使用する事がある。
※興仙の下段強攻撃はガードすると弾いて連撃が終了するので注意。

大太刀装備時

【ステップ攻撃】
「中段右斬り払い」
【パリィ可否】パリィ可能
【予備動作】ステップ回避→速い
【使用距離】近~遠距離
【回避&対処】リーチが長く横の攻撃範囲が広いので、回避するなら前方回避。ただ、側面を取っても振り終わりに被弾する事があるのでガードが安定か。
【狙い目】ステップ直後にほぼ確定で使用するので、パリィが狙いやすい。

【ローリング攻撃】
「上段斬り下ろし」
【パリィ可否】パリィ可能
【予備動作】ローリング回避→遅い
【使用距離】近~遠距離
【回避&対処】発生が遅いので振り終わりに回避を合わせて反撃したい所だが、上段速攻撃に繋いだ場合はスパアマが付くので少し危険。
【狙い目】ローリング直後にほぼ確定で使用するので、パリィが狙いやすい。ステップ攻撃と違い、タイミングが遅い事に注意。

【轟雷】
轟雷※跳躍叩きつけ→広範囲衝撃波」※単独
【パリィ可否】パリィ不可
【予備動作→発生速度】大太刀を大きく後ろに振りかぶり、跳躍する→遅い
【使用距離】至近~中距離
【回避&対処】近い間合いで出された場合は回避に集中。興仙の轟雷は非常に攻撃範囲が広い事に注意。離れた間合いで出した場合は、落下に合わせた前方回避から反撃。
【備考】「大太刀」の通常武技。衝撃波は非常に広範囲で、気力削り性能が高い。スパアマが付くので阻止は不可能。興仙は「破突」の後にほぼ確定で使用するので注意。

【破突→轟雷】
破突※高速突進突き」→「轟雷※跳躍叩きつけ→広範囲衝撃波」
【パリィ可否】パリィ不可
【予備動作→発生速度】ゆっくり大太刀を後ろに引く→遅い
【使用距離】中~遠距離
【回避&対処】突進速度が非常に速く遠い間合いからでも一瞬で届くので、手許の輝きを目安に横回避。反撃は「轟雷」の後が安全。
【備考】「大太刀」の通常武技。興仙は長身のため、突進速度が非常に速く前進距離も長いので注意。この技の直後は高頻度で「轟雷」を使用する。

【雪月花】
雪月花※斬り下ろし→左薙ぎ払い→高速2連右薙ぎ払い」
【パリィ可否】全段パリィ不可
【予備動作→発生速度】大太刀を小さく後ろに振りかぶる→速い
【連撃速度】3段目までが遅く、4段目のみ非常に速い
【備考】「大太刀」の通常武技。攻撃中はスパアマが付く。

【荒波】
荒波※体当たり→柄撃ち」
【パリィ可否】全段パリィ不可
【予備動作→発生速度】身体を左に捻り肩を突き出す→非常に速い
【使用距離】至近~近距離
【連撃速度】速い
【回避&対処】非常に発生が速いうえ、近い間合いで使用するので基本はガード。リーチは短いので反応できれば後方回避でも大丈夫。
【備考】「大太刀」の通常武技。攻撃中はスパアマが付く。

【上段・通常速2連撃→鶴瓶月】
「上段斬り下ろし2連」→「釣瓶月※高速2連斬り上げ」
【パリィ可否】「釣瓶月」以外はパリィ可能
【予備動作→発生速度】大太刀を小さく後ろに振りかぶる→遅い
【使用距離】至近~中距離
【連撃速度】全段非常に速い
【狙い目】初段を狙うのもいいが、少ないチャンスを確実にするなら2段目を狙う。
【備考】「大太刀」上段速連撃→通常武技。派生の「釣瓶月」は2段目から。

【上段・強攻撃→夕風・地】
「上段叩きつけ」→「夕風・地※下段左斬り下げ」
【パリィ可否】全段パリィ可能
【予備動作→発生速度】大太刀を大きく後ろに振りかぶる→非常に遅い
【使用距離】近~中距離
【連撃速度】遅い
【狙い目】派生は使用しない事もあるので、発生が遅い初段が狙い目。
【備考】「大太刀」上段強攻撃→下段への変化技

【中段・通常速3連撃→牛突き】
「中段右斬り払い」→「中段左斬り払い」→「右斬り上げ」→「牛突き※斬り下ろし」
【パリィ可否】「牛突き」以外はパリィ可能
【予備動作→発生速度】大太刀を小さく左に振りかぶる→普通
【使用距離】至近~中距離
【連撃速度】全段速い
【狙い目】「牛突き」の使用頻度は低く、3段目まで振る事が多いので、タイミングを取りやすい2~3段目を狙うのが簡単。
【備考】「大太刀」上段速連撃→通常武技。派生の「牛突き」は2段目から。「牛突き」はガードした時の気力削り性能が非常に高く、ガード時に気力が切れた場合はそのまま特殊組討ちに移行する。

【中段・強3連撃→夕風・地】
「回転後ろ突き」→「回転斬り下ろし」→「回転後ろ突き」→「夕風・地※下段左斬り下げ」
【パリィ可否】全段パリィ可能
【予備動作→発生速度】大太刀を大きく後ろに振りかぶる→非常に遅い
【使用距離】近~中距離
【連撃速度】2段目は非常に遅いが、派生は速い
【狙い目】2段目を狙うとタイミングが違う二択になるので初段パリィが安定。
【備考】「大太刀」中段強連撃→下段への変化技だが、2段目直後に再度初段に繋げる事がある。派生の「夕風・地」は2段目から。

【中段・呼子鳥】
呼子鳥※斬り上げ→回転斬り上げ」
【パリィ可否】全段パリィ不可
【予備動作→発生速度】刃先を地面につける独特の構えで少し動きを止める→遅い
【使用距離】至近~近距離
【連撃速度】遅い
【回避&対処】単独で使用する事は少なく、こちらの攻撃に合わせて使用するので、出された場合はほぼ被弾する。上段攻撃など発生の遅い攻撃を振り過ぎない事。
【備考】「大太刀」の通常武技。初段の構え中はガード判定がある。

【下段・通常速4連撃→秘剣・燕返し】
「下段右斬り上げ」→「左斬り下げ」→「突き」→「唐竹割り」→「秘剣・燕返し※左斬り払いと同時の後方宙返り」
【パリィ可否】「秘剣・燕返し」以外はパリィ可能
【予備動作→発生速度】大太刀を小さく後ろに振りかぶる→遅い
【使用距離】至近~近距離
【連撃速度】全段速い
【狙い目】4段目までのリズムが一定なのでパリィ自体は簡単だが、派生が。
【備考】「大太刀」上段速連撃→通常武技。派生の「秘剣・燕返し」は2段目から。

【下段・強2連撃】
「下段右斬り払い」→「回転右斬り上げ」
【パリィ可否】全段パリィ可能
【予備動作→発生速度】低い姿勢で身体を大きく左に捻る→普通
【使用距離】至近~近距離
【連撃速度】遅い
【狙い目】ほぼ確定で2段目まで振るので繋ぎが遅い2段目を狙う。
【備考】「大太刀」下段強連撃。派生は使用しない。

鎖鎌装備時

【ステップ攻撃】
「鎌斬りつけ」
【パリィ可否】パリィ可能
【予備動作】ステップ回避→非常に速い
【使用距離】中~遠距離
【狙い目】ステップ直後にほぼ確定で使用するので、パリィが狙いやすい。
【回避&対処】基本はステップ終了に合わせての前方回避からの即反撃。大きく踏み込むため後方回避では回避しきれないので注意。

【ローリング攻撃】
「分銅叩きつけ」
【パリィ可否】パリィ可能
【予備動作】ローリング回避→遅い
【使用距離】中~遠距離
【狙い目】ローリング直後にほぼ確定で使用するので、パリィが狙いやすい。ステップ攻撃よりは少し遅いが、発生は速めなので注意。
【回避&対処】攻撃範囲が狭いので、ローリング終了に合わせて横か前方回避からの反撃が可能だが、正面に近いと被弾する可能性があるので側面か後方にきっちり入る事。

【刃車】
刃車※前転3連続鎌斬り払い」
【パリィ可否】パリィ不可
【予備動作】左手の鎌を小さく振りかぶる→非常に速い
【使用距離】至近~中距離
【回避&対処】予備動作がほぼないうえ、初段の攻撃範囲が広いので、見てからの反応は不可能。基本的にこの攻撃の範囲に入らないように間合いを取る事が重要。
【備考】鎖鎌の武技。攻撃範囲が広い連撃技で、攻撃中はスパアマが付く。

【乱天龍】
乱天龍※跳躍二連分銅薙ぎ払い→身体を倒しながらの縦回転分銅→鎌斬りつけ」
【パリィ可否】パリィ不可
【予備動作】素早く身体を左に捻る→速い
【使用距離】至近~中距離
【回避&対処】発生の速い前半2段はリーチが短いのでガードか後方回避で距離を空ける。後半の2段の内、〆は前方に長い攻撃なので前方回避で側面か背後に回ると安全。隙が大きいので簡単に反撃可能。
【備考】鎖鎌の武技。攻撃範囲が広い連撃技で、攻撃中はスパアマが付く。

【天鼠斬り】
天鼠斬り※跳躍鎌斬り上げ」
【パリィ可否】パリィ不可
【予備動作】身体を左に捻り鎌を振り上げる→普通
【使用距離】至近~近距離
【回避&対処】ガードや回避が間に合えば大きな隙を晒すので簡単に反撃可能。
【備考】鎖鎌の武技。大きく跳躍するが次弾が無い単発技。

【疾風蹴り】
疾風蹴り※跳躍二連前蹴り」
【パリィ可否】パリィ不可
【予備動作】残像を出しながら素早く踏み込む→速い
【使用距離】至近~中距離
【回避&対処】予備動作は小さいが、見てからでもガードは間に合う。攻撃後の隙は小さいが反応が速ければ反撃は可能。ただ途中で回避される事も多いので控え目に。
【備考】鎖鎌の武技。攻撃範囲が狭い連撃技で、攻撃中はスパアマが付く。

【足緘】
足緘※分銅での足払い」
【パリィ可否】不可
【予備動作】低い姿勢で分銅を回す→遅い
【使用距離】至近~近距離
【回避&対処】予備動作が大きいので前方回避すると大きな攻撃チャンスになる。
【備考】鎖鎌の武技。被弾すると強制ダウンする。通常は上段専用だが興仙は全ての構えで使用する。

【荒旋風】※遠距離攻撃
「分銅4連続回転薙ぎ払い」→「鎌投擲」
【パリィ可否】パリィ不可
【予備動作】右手を少し持ち上げ分銅を回す→速い
【使用距離】至近~遠距離
【回避&対処】予備動作は小さいが、見てからでもガードは間に合う。攻撃後の隙は小さいが反応が速ければ反撃は可能。ただ途中で回避される事も多いので控え目に。
【備考】鎖鎌の武技。攻撃範囲が広い連撃技&遠距離攻撃。攻撃中はスパアマが付く。

【上段・蛇噛み】※遠距離攻撃
「鎌投擲引き寄せ」
【パリィ可否】不可
【予備動作】左手の鎌を左に小さく振りかぶる→普通
【使用距離】中~遠距離
【回避&対処】横歩きだけでも被弾する事は少ないが、距離を取るための後方回避直後など回避しにくいタイミングの場合はガードが安定。
【備考】鎖鎌の通常武技。被弾すると大きく態勢を崩され、引き寄せられる。

【中段&下段・黒かずら】※遠距離攻撃
「分銅投擲引き寄せ」
【パリィ可否】不可
【予備動作】右手の分銅を小さく振りかぶる→速い
【使用距離】中~遠距離
【回避&対処】横歩きだけでも被弾する事は少ないが、距離を取るための後方回避直後など回避しにくいタイミングの場合はガードが安定。
【備考】鎖鎌の通常武技。被弾すると大きく態勢を崩され、引き寄せられる。

【上段・速5連撃→縛絶ち】
「右分銅連続回転」→「左分銅3連続回転」→「縛絶ち※回転鎌斬り→突進鎌斬りつけ」
【パリィ可否】全段パリィ可能
【予備動作】身体を左に傾け右手の分銅を素早く回す→速い
【使用距離】近~中距離
【連撃速度】5段目まで非常に速く、派生は2撃とも遅い
【回避&対処】見てから反応するのが難しいくらい発生が速いので、ガードしていない状態で初段の攻撃範囲に入らないように注意。リーチ自体は短いので後方回避で距離を取れば安全。派生が出た場合は前方回避から反撃可能。
【狙い目】繋ぎが非常に速い通常連撃中にパリィを差し込むのは不可能に近い。派生の「縛絶ち」は繋ぎが遅くパリィを狙う事が可能。
【備考】鎖鎌の上段速連撃→武技。派生の「縛絶ち」は3段目から使用する。

【上段・強攻撃】
「分銅投擲」
【パリィ可否】不可
【予備動作】右手を分銅を大きく後ろに振りかぶる→遅い
【使用距離】中~遠距離
【狙い目】遠い間合いで大きく振りかぶった時がパリィチャンス。分銅は少し遅れて届くので手を振った後にパリィを狙うと取りやすい。
【回避&対処】予備動作が大きいので前方回避すると大きな攻撃チャンスになる。
【備考】鎖鎌の上段強攻撃。引き寄せ効果はないが、気力削り性能が高い。

【中段・速3連撃→絡め撃ち】
「分銅回し」→「回転分銅右薙ぎ払い」→「分銅叩きつけ」→「絡め撃ち※跳躍分銅叩きつけ」
【パリィ可否】「絡め撃ち」以外は全段パリィ可能
【予備動作】左手の鎌を大きく回して振りかぶりながら踏み込む→速い
【使用距離】近~中距離
【連撃速度】全段速いが、派生は遅い
【回避&対処】2段目にリーチが長い全周攻撃があるので初段を後方回避後に距離を取るのが安全。派生の「絡め撃ち」に合わせての前方回避から反撃可能。
【狙い目】3段目までのリズムが一定のためパリィ自体は簡単に取れるが、2段目以降は派生が出る可能性があるので安定して取るのは難しい。
【備考】鎖鎌の中段速連撃→武技。派生の「絡め撃ち」は2段目から。派生の使用頻度が高く、通常連撃を最後まで振る事は少ない。

【中段・強3連撃】
「踏み込み鎌斬りつけ」→「分銅右薙ぎ払い」→「分銅左薙ぎ払い」
【パリィ可否】不可
【予備動作】左手の鎌を大きく回して振りかぶりながら踏み込む→速い
【使用距離】近~中距離
【連撃速度】全段非常に遅い
【回避&対処】初段のリーチが長く発生が速いので、刃圏にいる時は常にガードの準備を。2段目以降を前方回避すると簡単に反撃可能。
【狙い目】全段繋ぎが非常に遅いので2・3段目どちらも簡単にパリィが取れるが、3段目のみ距離が近すぎると被弾する可能性があるので注意。
【備考】鎖鎌の強連撃。

【下段・速4連撃→退き打ち】
「分銅右振り下げ」→「分銅左振り下げ」→「分銅連続回転」→「退き打ち※分銅短距離投擲と同時の後方退避」
【パリィ可否】全段パリィ可能
【予備動作】ほぼ無い→非常に速い
【使用距離】至近~近距離
【連撃速度】3段目までが速く、4段目が非常に速い。
【狙い目】初段ガード直後にパリィを入力すると2段目を取る事は可能。
【回避&対処】見てからの反応は不可能なので間合いを取る事が重要。下段構え時の近い間合いの時は距離が離れるまでガードを崩さない事。
【備考】鎖鎌の速連撃。派生の「退き打ち」は5段目からだが非常に使用頻度が低い。

【下段・強6連撃】
「鎌逆手斬り上げ」→「鎌斬り上げ」→「鎌斬り下げ→分銅叩き→跳躍回転鎌斬りつけ」
【パリィ可否】全段パリィ可能
【予備動作】鎌を素早く下に下げる→非常に速い
【使用距離】至近~近距離
【連撃速度】全段速く、4段目と6段目が非常に速い。
【狙い目】下段攻撃だが全段ガードしても弾かない。パリィを取りやすいのは跳躍するため少し間が空きタイミングが取りやすい5段目。
【回避&対処】予備動作がほぼないので見てからの反応は不可能。全段の繋ぎが速く、3段目からは3連撃になるので、初段の段階で回避できなかった場合はガードを固めて〆を前方回避からの反撃が安定。〆以外の気力削り性能は低いので危険度は低い。
【備考】鎖鎌の強連撃。強攻撃でも速攻撃と変わらず発生が非常に速い事に注意。

パリィのススメ

司箭院興仙は、「刀・大太刀・鎖鎌」の全ての構えを使用し、通常連撃と武技のみを使用するが、武器の切替はせず、ミッションによって使用武器は一種に固定される。

刀装備時

刀装備時は中・下段時の攻撃をガードすると弾いて連撃が終了するので、基本的に初段のみ狙う事になる。興仙は中・下段では速連撃を使用する事が少なく、ステップ攻撃と強連撃を多用するのでどちらもパリィが非常に取りやすい。基本的には遠い間合いを保ち、ステップが来たらそのままパリィを取り、走ってきたら強攻撃のタイミングでパリィを狙う。
上段構えの時は、塚原卜伝とほぼ同様で速連撃と強攻撃のどちらかに絞るのが安定だが、大きく違うのは速連撃は2段目から高頻度で「秘剣・燕返し」に派生する事。このため2段目以降を狙うのは困難。ただ、初段を狙う分には特に問題がない。
速連撃のパリィを狙い、ミスした場合は繋ぎが速い派生が出る可能性があるので、連撃終了するまでガードを外さないように注意。

大太刀装備時

大太刀装備時は、どの構えの攻撃でもガードで弾かないので非常にパリィが狙いやすいが、現状では「大太刀」限定でしか戦闘できないため、「猪子捻り」による初段パリィのみ狙う事が可能。各種攻撃の繋ぎは遅いので、刀の「逆波」だと連撃後半でも差し込む事が可能だと思われるが「猪子捻り」だと間に合わないので注意。
ほとんどの攻撃の予備動作が大きいため、パリィに苦労する事はないと思うが、下段の強連撃のみ少しタイミングが独特で合わせるのが難しいので注意。

鎖鎌装備時

鎖鎌装備時は、取りやすい攻撃と取りにくい攻撃がハッキリわかれているのが特徴。
取りやすいのは、上段強攻撃、中段強連撃、下段強連撃とステップ・ローリング攻撃。例外もあるが要は鎌がメインの連撃が取りやすい。
逆に取りにくいのは上段速連撃→縛絶ち、中段速連撃→絡め撃ち、下段速連撃→退き打ち。分銅がメインの連撃かつ2段目以降に武技に派生する可能性があるため、安定して取るのが非常に難しい。比較的取りやすいのは上段連撃で、「縛絶ち」の前に少し動きが止まるので狙いをつけやすいが、そもそも速連撃の使用頻度が低いのも問題になる。
ステップ攻撃は中段強連撃の初段と同じで「踏み込み鎌斬りつけ」なので、これが安定して取れるようになると、中段強連撃は初段パリィと連撃後半での差し込みパリィを同時に狙う事ができるようになるので非常に美味しい攻撃に変貌する。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
たつんちゅ

たつんちゅ

ゲーム全般、特にアクションゲームをこよなく愛する YouTubeでは主に各種縛りプレイ&ノーダメージ動画などをUP 攻略WIKIよりも詳しい攻略記事を目指してます

-ゲーム攻略, パリィ攻略, 仁王2
-,

© 2024 LV1GAMER.com