ゲーム攻略 パリィ攻略 仁王2

【仁王2】加藤段蔵 全攻撃パターン&対処方法の詳細解説・パリィ攻略

参考動画

ボス情報

登場ミッション

「修行・忍の道 奥伝」
「残照篇S・人禍の風※配信ミッション」

主な攻撃方法&使用する構え

「刀」  特殊構え:独自連撃・独自武技
「その他」忍術8種:遠距離攻撃・範囲攻撃・状態異常・罠設置・復活

攻撃パターン&パリィ可否と狙い目

【残心・流水】※特性
各種攻撃の終了時や連撃の途中に残心をする事で隙を消す。
同様に流水での回避を伴う場合があり、非常に回避性能が高い。

【横転回避】※特性
横に崩れるように身体を倒しながらの回避。
追従を切られるのか、連撃中だと残りの攻撃が当たらない事が多い。

【跳躍回避】※特性
後方宙返りをしながらの回避。
回避後に距離を取られるのが特徴。

【横転回避攻撃】
燕返し弐
【パリィ可否】パリィ可能
【予備動作】ローリング回避→遅い
【使用距離】至近~近距離
【狙い目】横転回避直後に使用する事があり、パリィが狙いやすいがリーチが短い事に注意。回避が見えたらできるだけ近づいてパリィを狙おう。

【跳躍突進斬り】
跳躍突進斬り
【パリィ可否】不可
【予備動作】素早く跳躍する→非常に速い
【使用距離】至近~遠距離
【回避&対処】予備動作がほぼないうえ、突進速度が非常に速く近い間合いだとガードが間に合わない事もあり危険度が非常に高い。他の攻撃の回避に合わせて使われるとほぼ被弾するので、この戦闘ではみだりに回避を使用しない事と常にガードの準備をするのが重要になる。

【速2連撃→燕返し 弐】
「跳躍右斬り下ろし」→「下段左斬り払い」燕返し 弐※下段左斬り払いと同時の後方宙返り」
【パリィ可否】全段パリィ可能
【予備動作→発生速度】小さく跳躍しながら刀を振りかぶる→速い
【使用距離】至近~近距離
【連撃速度】全段速く、派生は遅い
【狙い目】この連撃の場合は派生の繋ぎが遅いので3段目が取りやすい。
【備考】派生の「燕返し弐」は確定で3段目に使用する。

【強3連撃→燕返し 弐
「回転上段斬り下ろし」→「連続回転左斬り払い」→「燕返し 弐※下段左斬り払いと同時の後方宙返り」
【パリィ可否】全段パリィ可能
【予備動作→発生速度】素早く身体を右に回転させる→遅い
【使用距離】至近~近距離
【連撃速度】通常連撃は遅いが、派生は非常に速い
【狙い目】この連撃の場合は「派生」の繋ぎが非常に速く、2段目以降はタイミングが違う二択になるので安定して取りたいなら初段を狙う方が簡単。刀装備時は2段目以降は「朧」ではスカるので「水月」を使う事。
【備考】派生の「燕返し弐」は2段目から高頻度で使用する。

【回避&マキビシ術】※特性※状態異常※罠設置
各種回避と同時に「マキビシ」を設置する。
【備考】マキビシを踏むと「移動速度低下」の状態異常になり、効果時間が約1分と長いので注意。ガードしながら踏む事で除去が可能。

【忍術:火術・火薬玉→クナイ術】※範囲攻撃※遠距離攻撃
「火薬玉投擲」→「クナイ投擲」
【予備動作→発生速度】懐から焙烙玉を取り出す→普通
【使用距離】近~中距離
【回避&対処】焙烙玉を横歩きでスカした後に、クナイ投擲に合わせての前方回避から反撃可能。タイミングが遅いと「回避&マキビシ術」を使われるので注意。
【備考】火薬玉の爆発範囲は焙烙玉に比べると狭いが、一応範囲攻撃な事に注意。

【忍術:クナイ術】※遠距離攻撃
「クナイ投擲」
【予備動作→発生速度】身体を左に捻り振りかぶる→速い
【使用距離】中~遠距離
【回避&対処】遠い間合いの時には単独で使用する。弾速が非常に速いので注意。回避でもいいが、直後に「跳躍突進斬り」を出されると回避困難になるのでガードが安定。

【忍術:羅漢銭の術】※遠距離攻撃
「大量の銭の連続投擲」
【予備動作→発生速度】身体を左に捻り振りかぶる→速い
【使用距離】中~遠距離
【回避&対処】継続時間がかなり長いので接近のチャンス。追従速度が遅く横→前方の順で回避すると安全に接近できるので心の赴くままに殴ろう。

【忍術:幻術・五位の火】※遠距離攻撃
「追尾火炎弾を3発展開」
【予備動作→発生速度】口に手をやり羽根を吹く→遅い
【使用距離】至近~遠距離
【回避&対処】前進していったん停止後に追従をかけるので、再度動き出した後に逆方向に移動すれば被弾しない。

【忍術:幻術・遺ろか水】※範囲攻撃
「足元から横並びに5つの水柱を上げる」
【予備動作→発生速度】口に手をやり羽根を吹く→速い
【使用距離】至近~遠距離
【回避&対処】この術は発生が速いので注意。攻撃範囲が横に広いので前方や後方に歩けば被弾しない。

【忍術:幻術・雷様】※範囲攻撃
「自分と相手の直線状に雷撃を落とす」
【予備動作→発生速度】口に手をやり羽根を吹く→非常に遅い
【使用距離】至近~遠距離
【回避&対処】この術は発生が非常に遅く横に歩くだけでも回避が簡単だが、段蔵の周囲にも攻撃範囲があるので反撃するのは雷撃が終わった後。

忍術:変わり身の術】※特殊
効果時間中に体力が0になっても復活する。
【予備動作→発生速度】身体の前で手を合わせる→速い
【使用距離】全距離
【備考】効果時間は約1分間。

【忍術:煙玉の術→3連幻術→跳躍突進斬り】※遠距離攻撃※範囲攻撃
「煙幕設置」→「雷・水・火の順で3連続の幻術」→「跳躍突進斬り」
【予備動作→発生速度】煙玉を地面に叩きつける→速い
【使用距離】全距離
【回避&対処】いったん距離を離し、雷→水の範囲攻撃を回避する。火の追尾弾の追従がかかるタイミングで飛んで来るので上手く誘導すれば反撃も可能。

【忍術:煙玉の術→背後忍殺(大技・掴み技
煙幕内に侵入すると掴み大技の「背後忍殺」に移行する。
【予備動作→発生速度】煙玉を地面に叩きつける→速い
【使用距離】全距離
【大技カウンター】幻ではカウンター不能。取り方は不明。

パリィのススメ

加藤段蔵は、「刀」を使用するが、物理攻撃は独自の連撃と「燕返し弐」、そして「跳躍突進斬り」のみ使用する。
危険なのは「跳躍突進斬り」で、常にこの技が来る事を警戒する事。ステップに被せられると回避不能なので、この戦闘では回避よりもガード重視の方が安定する。
各種忍術の対処については個別の攻撃パターン解説を参照の事。

段蔵のパリィ可能な攻撃は、二種の連撃と「横転回避→燕返し弐」のみ。
速連撃の方は、ほぼ確定で3回振るのと最後の「燕返し弐」の繋ぎが遅いので3段目が非常に取りやすい。
強連撃の方は、2段目から「燕返し弐」に派生するうえ、繋ぎが非常に速く安定して取るのは難しい。安定して取るなら初段を狙う。2段目以降を取る場合は、繋ぎが遅く予備動作が見える連撃部分の方を狙う方が安全。一応モーションを確認してからでもパリィは間に合う。ただ、猶予時間は短いのでパリィ難易度は高い。
反射神経に自信がない人は、3段目の遅いタイミングの方だけに合わせるようにすると、ミスっても被弾しないので安全。
横転回避→燕返し弐は、リーチが短いので近づく必要があるが、タイミング自体は一定なので連撃よりも取る事自体は簡単。これに関しても急に使用する横転回避に瞬時に対応する必要があるので、少し反射神経が必要となる。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
たつんちゅ

たつんちゅ

ゲーム全般、特にアクションゲームをこよなく愛する YouTubeでは主に各種縛りプレイ&ノーダメージ動画などをUP 攻略WIKIよりも詳しい攻略記事を目指してます

-ゲーム攻略, パリィ攻略, 仁王2
-,

© 2024 LV1GAMER.com